スマホ(携帯)のサブ機を持つメリットは?選ぶ際の注意点やおすすめを紹介!

18歳から69歳の男女40,000人を対象にしたアンケートでは、約12.7%の人がサブ機として携帯電話やスマートフォンを利用していると報告されています。では、スマホのサブ機を持つことは、日常生活においてどのようなメリットがあるのでしょうか。
参考:2021年3月 通信サービスの利用動向調査

本記事では、サブ機を持つことのメリット・デメリットや選び方やオススメの機種について詳しく掘り下げています。

本記事を読めば、スマホのサブ機を賢く選び、快適なデジタルライフを実現するための知識が身についているでしょう。

スマホのサブ機とは?

スマホのサブ機とは、メインで使用しているスマートフォンの補助的な役割を果たす端末を指します。一般的にメインのスマホとは別に、用途に応じて使い分けるために持つものです。

サブ機はメインのスマートフォンと比較して、必ずしも高性能である必要がありません。重要なのは、サブ機が目的に適しているかどうかです。

たとえば、バッテリーの持続力が高いモデルを選ぶことで、長時間の外出時にメインのスマートフォンが切れた場合の予備として役立つでしょう。また、格安SIMを用いることで、通信費の節約にも寄与します。

さらに、サブ機はプライバシーの保護にも一役買います。たとえば、プライベートとビジネスの連絡を分けたい場合や、特定のSNSアカウントを別の端末で管理したいときなどに有効です。

サブ機を持つことには多くのメリットがあり、ライフスタイルや仕事の効率化に大きく貢献するのです。

スマホでサブ機を持つメリット8選

スマホのサブ機を持つメリットは主に8つです。

ここからは、8つのメリットについて詳しく解説します。

格安SIMで通信料を節約できる

スマホのサブ機を持つメリットのひとつが、格安SIMを使用することによる通信料の節約です。

格安SIMは、大手キャリアのプランと比較して月額料金が低価格である場合が多く、データ通信量に応じたさまざまなプランが提供されています。割安なプランをサブ機に適用することで、メイン機のデータ使用量を抑えられるのです。

通信容量などのプランにより料金は変動しますが、おおよその目安として、大手キャリアと格安SIMの月々の料金は下記のように異なります。

大手キャリア:4,000〜8,000円
格安SIM:2,000〜5,000円

たとえば、外出先でのデータ通信が多い場合、メイン機ではなくデータ通信専用のサブ機を用いることで、メイン機のデータ使用量を節約できます。またサブ機であれば、通話やSMSの機能が限られていても問題ないため、より経済的なデータプランの選択が可能です。

バッテリー切れ対策になる

サブ機を持つことによって、バッテリー切れ対策が期待できます。
スマートフォンの使用時間が長くなると、バッテリーの消耗が早まります。とくに、外出先で充電の機会が限られている場合、バッテリーが切れてしまっては、連絡が取れなくなったり、SNSを見れなくなったりと不安でしょう。

サブ機を持っていると、メイン機のバッテリーが消耗しても、サブ機を使用することでインターネット通信や必要な作業を続けられます。

長時間の外出時や、災害時など非常時においても有効な対策です。サブ機を持つことで、バッテリー切れによるストレスや不便、またはバッテリー切れの心配を大幅に軽減できるでしょう。

容量不足を解消できる

サブ機を利用することで、スマートフォンの容量不足を解消できる点も大きなメリットです。

写真、動画、アプリなどでメイン機のストレージがいっぱいになると、新しいデータを保存するスペースが不足します。サブ機を持つことで、データをサブ機に移動できるため、メイン機のストレージを節約できるのです。

また、サブ機は写真や動画撮影に特化したデバイスとしても利用できます。たとえば、旅行やイベントの際に多くの写真や動画を撮影する場合、サブ機で直接撮影すれば、メイン機の容量を気にする必要はありません。

容量不足で悩んでいる方にとって、サブ機は悩みを解消してくれる存在となるでしょう。

Wi-Fiルーターとしても利用できる

スマホのサブ機は、Wi-Fiルーターとしても活用できます。多くのスマートフォンにはテザリング機能が搭載されているため、サブ機をポータブルWi-Fiルーターとして使用できるのです。

たとえば、外出先や旅行時にタブレットやノートパソコンのインターネット接続が必要な場合に、Wi-Fiルーターとして利用できます。

サブ機をWi-Fiルーターとして使用することで、メイン機のバッテリーを消耗せずに済みます。また、データ通信もサブ機のプランに依存するため、メイン機のデータ容量(ギガ数)の節約も可能です。

ゲームのサブアカウントを作成できる

サブ機は、ゲームのサブアカウントを作成するのにも適しています。
多くのモバイルゲームでは、アカウントごとにゲームの進行状況が保存されます。

たとえば2つのアカウントをもっていると、アカウント間でアイテムやキャラクターを共有できるゲームもあり、攻略しやすいなどのメリットがあります。

サブ機を用いることで、メインアカウントとサブアカウントを別々のデバイスで管理が可能になり、アカウント間での切り替えが容易になります。また、サブ機を使うとメイン機のストレージ容量やバッテリー寿命に影響を与えずに済みます。

ゲームをより効率的かつ楽しくプレイするために、サブ機は有効な手段なのです。

ゲーミングスマホを検討している方は、以下の記事を参考にしてみてください。

用途で使い分けられる

サブ機を持つことで、用途に応じた使い分けが可能になります。
メイン機とサブ機を目的別に区分けすることで、より効率的にデバイスを活用できるのです。

たとえば、メイン機をビジネスや日常の通信に使用し、サブ機を趣味や特定のアプリ(ゲームやSNS)用に使用する方法が挙げられます。

さらに、サブ機を特定の活動や環境に合わせた設定で使用する方法もおすすめです。
たとえば、アウトドア活動や厳しい環境下での使用を想定して、耐久性の高いモデルをサブ機として選ぶケースが考えられます。

用途による使い分けは、個人のライフスタイルやニーズに合わせてカスタマイズできるため、非常に柔軟なデバイス管理を実現します。

メイン機とサブ機の目的別の使い分けの例

  • 仕事とプライベート用で分ける
  • 写真・動画・ゲーム専用で使用する
  • 子ども専用のスマホとして使用する
  • テザリング専用で使用する

メイン機の保険になる

サブ機は、メイン機が故障したり、予期せぬトラブルに見舞われたりした場合の保険としても機能します。

たとえばメイン機が故障した場合や、水濡れや落下などのアクシデントにより使用不能になった場合、サブ機が代替機として活躍します。

また、メイン機のソフトウェア更新時などに予期せぬ不具合が生じた場合にも、サブ機があればスマホが使用できない事態を防げるでしょう。

サブ機を持つことでメイン機に何かあったときのリスクを軽減し、常にスムーズな通信環境を維持できるようになるのです。

紛失したスマホを探せる

サブ機を持っていると、紛失したメイン機を探す際に役立ちます。
現代のスマートフォンには、遠隔で端末を探す機能が搭載されており、インターネット経由で位置情報を確認できます。サブ機があれば、迅速にメイン機の居場所を特定できるのです。

また、紛失時にはサブ機からメイン機にコールをかけて、音によって位置を探る方法も利用できます。

サブ機を使って、メイン機のロックやデータの遠隔消去などのセキュリティ対策も、メーカーや機種によって可能です。万が一の紛失や盗難の際にも、個人情報の漏洩リスクを最小限に抑えられます。

メイン機の紛失に不安がある方は、サブ機の購入を検討してみてください。

スマホでサブ機を持つデメリット3選

スマホのサブ機を持つメリットは多くありますが、デメリットも存在します。

ここからは、3つのデメリットについて解説します。

購入費や維持費がかかる

スマホのサブ機を持つデメリットのひとつとして、購入費や維持費がかかる点が挙げられます。

サブ機自体の購入には当然費用が必要で、加えて通信料や格安SIMの契約にもコストが発生します。格安SIMを利用しても、月々の通信費は契約する容量により異なりますが、2,000〜5,000円と0円ではないため注意しましょう。

また、サブ機にも定期的なメンテナンスが必要になり、場合によっては費用がかかる可能性があります。サブ機を持つメリットを享受するためには、追加コストを理解し、予算計画に組み込むことが重要です。

ただし通信料に関しては、サブ機をWi-Fiのみで使用する方法で無料にできます。

データ管理が複雑になる

二つ目のデメリットは、データ管理の複雑化です。
メイン機とサブ機を使い分けることで、どちらのデバイスにどのデータが保存されているか管理する必要が生じます。

連絡先・写真・ドキュメント・アプリのデータなど、デバイスごとにどのデータを管理するのか事前に決めておきましょう。

とくに、重要な情報や頻繁に更新されるデータの管理には注意が必要です。一部の人にとっては煩わしい作業となる可能性があるため、理解しておきましょう。

荷物が多くなる

サブ機を持つことにより、持ち運ぶ荷物が増えるというデメリットも考慮する必要があります。

日常生活においては、メイン機に加えてサブ機も携帯するため、ポケットやバッグの中のスペースが必要になります。とくに、サブ機が大型のスマートフォンである場合、持ち運びの負担はさらに増加するでしょう。

また、旅行や出張などの際には、充電器やケーブルなどのアクセサリーもそれぞれに必要になるため、荷物の量と管理の手間が増えます。サブ機を持つ際には、携帯性や持ち運びの便利さも重要な検討ポイントです。

スマホのサブ機を選ぶ際の注意点

スマホのサブ機を購入する際には、以下の2点を注意しましょう。本章では、2つの注意点について詳しく解説します。

目的にあったスペックのスマホを選ぶ

サブ機を選ぶ際には、用途に応じたスペックを持つスマートフォンを選ぶことが重要です。使用目的に合わせて、必要な機能や性能を備えたモデルを選定することで、サブ機としての役割を最大限に活用できます。

主な用途と必要なスペックの関係を、以下に示します。

主な用途 必要なスペック
写真撮影・ゲームの使用 高性能なカメラ、高性能プロセッサ
通話用・基本的なアプリの使用 それほど高い性能でなくても使用可能
アウトドアでの使用 耐水性、耐衝撃性に優れたモデル

用途に合ったスペックを備えたスマートフォンを選択することが、満足度の高いサブ機を選ぶコツです。

格安SIMを使うならSIMフリーかどうか確認する

格安SIMを利用する際には、スマートフォンがSIMフリーかどうかの確認が必要です。SIMフリーのスマートフォンは、基本的にすべてのSIMカードを使用できるため、格安SIMを活用する際には非常に便利です。

反対に、SIMロックされている端末は、特定のキャリアでしか使用できないようになっているため注意が必要です。

とくにサブ機として使用する場合、異なるサービスを試したい場合もあるため、SIMフリーのモデルを選ぶことが望ましいでしょう。SIMフリー端末では自由にキャリアや格安SIMを選べるため、柔軟な通信環境を構築できます。

※補足
総務省の指導により2021年10月1日からSIMロックが廃止されました。そのため現在、大手キャリアであるau、docomo、SoftBankから発売されるスマホは全てSIMフリーです。

セカハンの中古iPhoneなら、すべてSIMフリー商品なので安心です。SIMフリーiPhoneを検討している方は、セカハンでの購入を検討してみてください。

SIMフリーのiPhoneを検討している方は、以下の記事を参考にしてみてください。

スマホのサブ機なら中古のiPhoneがおすすめ

スマホのサブ機を検討している方には、中古のiPhoneがおすすめです。ここからは、サブ機に中古iPhoneがおすすめな理由について解説します。

高級なiPhoneが安価で手に入る

セカハンで販売している
中古iPhoneのモデル例
販売価格 新品価格
iPhone12 Pro 98,100円〜 125,000円〜
iPhone12 mini 54,100円〜 70,040円〜
iPhone11 Pro 64,600円〜 124,416円〜
iPhone11 54,900円〜 74,800円〜

※2024年1月時点(新品価格は発売当時の価格)

中古市場では、新品で購入する場合は高価なiPhoneも、かなり手頃な価格で入手できる場合があります。iPhoneには、新しいモデルが発売されるたびに旧モデルの価格が下がる傾向があります。
比較的新しい機能を備えた高級なiPhoneを、予算を抑えて購入するチャンスです。表に示したとおり、中古iPhoneは新品よりも2〜6万円程度安い価格で購入できます。

中古市場を利用することで、限られた予算の中でも品質の高い製品を選べるため、コストパフォーマンスに優れた選択肢となります。とくにサブ機として使用する場合、少し古いモデルであっても十分に機能するため非常に魅力的です。

Apple製品は信頼性が高い

Apple製品、とくにiPhoneは、高い信頼性と品質で知られています。iOSというオペレーティングシステムは安定性が高く、頻繁なクラッシュやエラーが少ないため、日常的な使用において非常に信頼されているのです。

また、Appleの製品はセキュリティ面でも高く評価されており、個人データの保護にも優れています。

安定したパフォーマンスと信頼できるセキュリティを重視する方は、iPhoneをサブ機として検討してみてください。

カラーバリエーションが多い

iPhoneは多彩なカラーバリエーションが提供されているため、自分の好みに合わせて端末を選べます。メインのスマートフォンとは異なる色やデザインを選ぶことで、サブ機を個性的なアクセサリーとして楽しめるでしょう。

たとえばiPhone14には、以下のカラーバリエーションが用意されています。
・ブルー
・パープル
・イエロー
・ミッドナイト
・スターライト
・レッド

さらにiPhoneは、スマホケースのバリエーションが多い点でも魅力です。

スマホの種類 Amazonの検索でヒットした件数
iPhone 40,000件〜
Android 4,000件〜

※「[スマホの種類] スマホケース」で検索

サブ機に色やアクセサリーを加えて、デバイスの使用がより一層楽しいものにしましょう。

中古iPhoneを探すなら、中古専門の「セカハン」がおすすめです。

その他サブ機におすすめのAndroid

スマホのサブ機には、Androidも有力な候補です。おすすめな機種は以下の3つです。

サブ機におすすめなAndroid

Xperia XZ1 Compact

Xperia XZ1 Compactは、ソニー製のコンパクトなスマートフォンです。片手での操作に適したサイズ感と実用的な性能が特徴です。
主なスペックとおすすめポイントを以下に示します。

スペック項目 詳細
発売日 2017年11月17日
サイズ 129mm × 65mm × 9.3mm
重量 143g
OS Android 8.0
ディスプレイ 4.6インチ 液晶
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 32GB
iPhoneとの比較 コンパクトなデザイン、持ち運びやすい
iPhone15:147.6mm×71.6mm×7.80mm
Xperia XZ1 Compact:129mm × 65mm × 9.3mm
メーカーの強調ポイント カメラの品質、音楽・映像再生
他のAndroidスマホとの比較 コンパクトながら十分な性能
価格とスペックのバランス コストパフォーマンス良好
サブ機としての適合性 小さく軽い、持ち運びやすい
価格(楽天市場) 9,000円〜

※2024年1月時点

iPhoneに比べてコンパクト、かつ安価に購入できるモデルです。主に「安価で実用的な機種が欲しい」と「コンパクトな機種が欲しい」方に推奨されるスマートフォンです​​。

AQUOS R3

AQUOS R3は、シャープ製で高性能なディスプレイを持つスマートフォンです。とくにゲームプレイに適しています。
主なスペックとおすすめポイントを以下に示します。

スペック項目 詳細
発売日 2019年5月24日
サイズ 約156mm×約74mm×約8.9mm
重量 約185g
OS Android 9 Pie
ディスプレイ 6.2インチ 液晶
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
iPhoneとの比較 高解像度のディスプレイ・ハイパフォーマンス
メーカーの強調ポイント 高解像度のディスプレイ・高品質カメラ・動画やゲームも快適
他のAndroidスマホとの比較 画質や処理能力が高い
価格とスペックのバランス コストパフォーマンス良好
サブ機としての適合性 ゲームや動画視聴用として最適
価格(楽天市場) 15,000円〜

※2024年1月時点

AQUOS R3は、高解像度のカメラや高品質なディスプレイ、ゲームや動画もサクサク動くパフォーマンスが売りのスマホです。ディスプレイの品質やゲーム性能にこだわりたい方は、AQUOS R3がおすすめです。

Galaxy S10

Galaxy S10は、サムスン製で高性能なカメラを搭載したスマートフォンです。
主なスペックとおすすめポイントは以下のとおりです。

スペック項目 詳細
発売日 2019年5月23日
サイズ 約150mm×70mm×7.8mm
重量 158g
OS Android 9 Pie
ディスプレイ 約6.1インチ 有機EL
メモリ(RAM) 8GB
ストレージ(ROM) 128GB
iPhoneとの比較 高品質ディスプレイとカメラ
メーカーの強調ポイント フルスクリーンディスプレイ・トリプルカメラ・高い処理性能
他のAndroidスマホとの比較 トリプルカメラによる高画質の写真を撮影可能
価格とスペックのバランス コストパフォーマンス良好
サブ機としての適合性 さまざまな用途で使用可能
価格(楽天市場) 23,000円〜

※2024年1月時点

今回紹介しているAndroidの中ではトップの性能をもっています。性能が高いため、さまざまな用途で使用可能です。8GBのメモリを搭載しているため、ゲームや動画も問題なくプレイできます。

スペックの高さから、汎用性の高いサブ機を探している方に向いている機種と言えるでしょう。

中古のiPhoneを購入するときの注意点

中古のiPhoneを購入する際には、いくつかの重要な点に注意が必要です。

・赤ロムになっていないか
・個人間取引で出品されているiPhoneに注意する
・SIMフリー端末か確認する

とくに、端末が「赤ロム」でないかを確認することは重要です。赤ロムは不正な契約や未払いの通信料金が原因でネットワーク利用制限がかけられた端末であり、赤ロム端末を購入すると利用できなくなる可能性があります。

セカハンでは赤ロムではなく、安全な「白ロム」だけを取り揃えているため安心です。赤ロムが心配な方は、セカハンの利用を検討してみてください。

中古iPhoneの購入には他にも注意点があります。詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

中古スマホをサブ機に選んで快適な生活を!

サブ機のスマホを所有すると、多くのメリットがあります。とくに中古スマホをサブ機に選ぶことをおすすめします。

サブ機のメリットを受けつつ、高品質なデバイスを手頃な価格で手に入れられるメリットは大きいです。

サブ機は通信料の節約、バッテリーの持続力の強化、データ管理の最適化など、日々の生活をより快適かつ効率的にするための一助となります。中古スマホをサブ機として活用すれば、コストパフォーマンスと機能性のバランスを取りながら、生活を豊かにしてくれるでしょう。

Android

中古Androidを探すなら
SECOND HAND【セカハン】

安心のSIMフリー

1年保証付き

ネットワーク利用制限〇

中古Android一覧を見る