【売る前に見て】iPad Proの買取相場を徹底比較!下取りの相場も紹介

iPad Proを売却する際に「高く売りたいけどいくらで売れるか心配」とお困りではないでしょうか。

iPad Proの買取相場を把握せずに売却すると、手放してからより高値がつくところが見つかり後悔するかもしれません。

そこで本記事では、 iPad Proの各モデルの買取相場を「家電量販店」と「買取専門店」で徹底比較します。また、新しい端末へ買い替えたい人向けに下取り相場も紹介しています。

買取相場を把握すれば、 iPad Proを高値で売れる可能性が上がります。最後まで読んで、古いiPad Proをできるだけ高く売れる知識を身につけましょう。

【サイズ別】iPad Proの買取相場は?

現在市場に出回っているiPad Proのサイズです。

上記、4つのサイズ別の買取相場を確認しましょう。

買取相場は売却場所によって異なるため、本記事では「家電量販店」と「買取専門店」にわけて相場を解説します。

家電量販店とは

  • 店舗へ直接端末を持ち込んで現金化可能
  • 宅配買取もしている店舗が多い
  • 新しい端末を購入する際に古い端末を下取りに出せる制度がある
  • 買取や下取りに出せる端末の条件が厳しい傾向

買取専門店とは

  • 店舗買取の他に、宅配買取やオンライン買取ができる店舗が多い
  • 買取価格が家電量販店よりも高値になりやすい傾向
  • 不良品扱いとなる端末でも買取を行っている店舗もある

また、iPadを買い換える最適なタイミングが詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

iPad Pro(12.9インチ)

iPad Pro(12.9インチ)は2015年9月に第1世代が発売されたモデルです。

画面サイズは2024年5月に発表された、最新iPad Pro(13インチ)が登場するまでiPadの中では最も大きいサイズを誇っていました。買取相場は、比較的新しい第4世代以降から高値がつきやすい傾向です。

家電量販店

はじめに、大手の家電量販店3社の買取価格を比較します。

世代 ビックカメラの
買取価格
ヨドバシカメラの
買取価格
ヤマダ電機の
買取価格
第1世代 18,000円〜24,000円 18,000円〜29,000円 18,000円〜24,000円
第2世代 34,000円〜38,000円 34,000円〜38,000円 34,000円〜38,000円
第3世代 56,000円〜64,000円 58,500円〜68,000円 57,000円〜64,000円
第4世代 76,000円〜82,000円 78,000円〜83,000円 76,000円〜82,000円
第5世代 94,000円〜125,000円 133,000円〜93,000円 94,000円〜125,000円
第6世代 112,000円〜160,000円 112,000円〜161,000円 112,000円〜160,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、傷の具合などの条件を指定していない価格

家電量販店の中では、ヨドバシカメラの買取価格が高い傾向にあります。また、各社の売却方法や特徴を以下のとおり紹介します。

店舗名 買取方法 特徴
ビックカメラ 店頭買取、専用ロッカー(ラクウルポスト) 即日現金化可能、全国約30店舗
ヨドバシカメラ 店頭買取 即日現金化可能、全国約20店舗
ヤマダ電機 店頭買取、宅配買取 全国800店舗以上、回収費が無料

家電量販店の下取り制度の最大のメリットは、店舗で直接下取りを申し込めることです。なお、各店舗によってiPadを買い取る際の条件が異なるため、公式サイトから確認してみましょう。

買取専門店

次に、iPadの買取を行っている買取専門店で買取価格を比較します。

スクロールできます
世代 イオシスの
買取価格
ゲオの
買取価格
サクモバの
買取価格
TSUTAYAの
買取価格
第1世代 16,000円〜18,000円 24,200円〜35,090円 17,000円〜27,000円 11,600円〜30,000円
第2世代 36,000円〜37,000円 33,880円〜45,980円 30,000円〜41,000円 13,100円〜42,000円
第3世代 62,000円〜71,000円 55,000円〜81,400円 52,000円〜71,000円 18,100円〜66,500円
第4世代 83,000円〜89,000円 73,700円〜93,500円 72,000円〜90,000円 22,700円〜86,000円
第5世代 101,000円〜142,000円 72,600円〜143,000円 86,000円〜142,000円 27,300円〜98,000円
第6世代 124,000円〜175,000円 110,000円〜198,000円 102,000円〜205,000円 33,600円〜130,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、傷の具合などの条件を指定していない価格

買取専門店の中では、サクモバの買取価格が高い傾向にあります。買取専門店は店舗買取のほかに、宅配や郵送買取を行っている店舗が多いのがメリットです。

端末を店舗へ持ち運ぶ暇がないという方は、オンラインストアから手続きできるのでおすすめです。

iPad Pro(11インチ)

iPad Pro(11インチ)は、2018年10月に第1世代が発売されたモデルです。

iPad Pro(11インチ)は、従来iPadに採用されていたホームボタンを廃止し、ベゼルデザインを採用したことにより、最小限のボディでより大きな画面になりました。また、生体認証には、Face IDが採用されています。

家電量販店

まずは大手の家電量販店3社の買取価格を比較します。

世代 ビックカメラの
買取価格
ヨドバシカメラの
買取価格
ヤマダ電機の
買取価格
第1世代 ※取扱なし ※取扱なし 43,000円〜54,000円
第2世代 55,000円〜66,000円 ※取扱なし 55,000円〜66,000円
第3世代 72,000円〜114,000円 43,000円〜55,000円 72,000円〜130,000円
第4世代 84,000円〜158,000円 57,000円〜72,000円 84,000円〜158,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、傷の具合などの条件を指定していない価格

家電量販店の中では、ビックカメラとヤマダ電機の買取価格が高い傾向にあります。

買取専門店

次に、買取専門店の買取価格をみてみましょう。

スクロールできます
世代 イオシスの
買取価格
ゲオの
買取価格
サクモバの
買取価格
TSUTAYAの
買取価格
第1世代 45,000円〜56,000円 42,350円〜52,030円 41,000円〜57,000円 15,400円〜45,500円
第2世代 63,000円〜77,000円 55,000円〜85,800円 52,000円〜77,000円 21,000円〜64,000円
第3世代 79,000円〜128,000円 66,550円〜121,000円 66,000円〜125,000円 23,100円〜90,500円
第4世代 90,000円〜173,000円 88,000円〜181,500円 77,000円〜185,000円 19,400円〜128,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、傷の具合などの条件を指定していない価格

買取専門店の中では、サクモバの買取価格が高い傾向にあります。

iPad Pro(10.5インチ)

iPad Pro(10.5インチ)は、2017年6月に発売されたモデルです。

次世代機のiPad Pro(11インチ)やより画面の大きいiPad Pro(12.9インチ)が人気であり、下位モデルのiPad Airが新しい世代では低価格かつ高性能になってきたため、iPad Pro(10.5インチ)の価値は下がってきています。

したがって、買取相場は新型のモデルと比べて低くなる傾向にあります。

家電量販店

まずは大手の家電量販店3社の買取価格を確認してみます。

販売店 買取価格
ビックカメラ 22,000円〜28,000円
ヨドバシカメラ 22,500円〜34,500円
ヤマダ電機 22,000円〜28,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、
傷の具合などの条件を指定していない価格

家電量販店の中では、ヨドバシカメラの買取価格が高い傾向にあります。

買取専門店

次に買取専門店の買取価格です。

販売店 買取価格
イオシス 25,000円〜26,000円
ゲオ 24,200円〜38,720円
サクモバ 21,000円〜32,000円
TSUTAYA 9,500円〜29,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、
傷の具合などの条件を指定していない価格

買取専門店の中では、ゲオの買取価格が高い傾向にあります。

iPad Pro(9.7インチ)

iPad Pro(9.7インチ)は、2016年3月に発売されたモデルです。

Apple製品は、端末の販売が終了してから5年経つと「ビンテージ製品」と区分されます。ビンテージ製品は、修理用の部品の数が限られるため、在庫次第では修理サポートを受けられません。

そのため、iPad Pro(9.7インチ)はApple公式のサポートをほとんど受けられず、新しいモデルが多数登場していることから、買取価格は低くなる傾向があることを理解しておきましょう。

家電量販店

まずは大手の家電量販店3社の買取価格の比較です。

販売店 買取価格
ビックカメラ 12,000円〜17,000円
ヨドバシカメラ 12,500円〜19,000円
ヤマダ電機 12,000円〜17,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、
傷の具合などの条件を指定していない価格

家電量販店の中では、ヨドバシカメラの買取価格が高い傾向にあります。

買取専門店

次に買取専門店の価格比較を確認してみましょう。

販売店 買取価格
イオシス 13,000円〜18,000円
ゲオ 22,990円〜27,830円
サクモバ 10,000円〜20,000円
TSUTAYA 5,800円〜17,000円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、
傷の具合などの条件を指定していない価格

買取専門店の中では、ゲオの買取価格が高い傾向にあります。これまでに、4つのモデルの買取相場を比較してきました。

買い取り先が決まってもiPad Proを売却する前にすべきことがあります。以下の記事で、iPadを売る前にすべきことを詳しく解説しているため参考にしてください。

新しくiPad Proを買うなら下取りもおすすめ

下取りは新しいiPad Proを購入と同時に手続きできるので便利です。

古い端末を下取りに出して新しいiPad Proを安く手に入れましょう。

Apple公式での下取り相場

新しいiPad Proを買うなら、Apple Trade Inで下取りに出してみましょう。

Apple Trade Inは、現在使用している古いiPadを下取りして、新しいiPadの購入価格に充当するか、下取り額相当のApple Gift Cardで受け取れます。

Apple Trade Inの下取り価格は5,000円〜73,000円で、iPad Proの最大下取り額は73,000円です。下取り額は、端末の状態によっては査定額が低くなる可能性があります。

次に下取りプログラムの利用方法を解説します。オンライン手続きと、Apple Storeで手続きする方法があります。以下の手順を参考にしてください。

オンライン手続きする場合

  1. 下取りに出す端末のデータをバックアップする
  2. 下取り額をチェックする
  3. 新しい端末の購入手続きの際に、下取りする端末を追加する
  4. 購入手続き後に届くメールの指示にしたがって古い端末の下取りの準備をする
  5. 新しい端末が届いたらデータ移行を済ませ、古い端末を梱包する
  6. メールに記載された送付先へ下取りする古い端末を送付する

Apple Storeで手続きする場合

  1. 下取りに出す端末のデータをバックアップする
  2. Apple Storeへ端末を持ち込む
  3. 新しい端末の購入価格から査定額が減額される

Apple Trade Inは、新しい端末の購入と同時に古い端末を下取りに出せるため、手間がなく便利です。

キャリアでの下取り相場

大手各キャリアでもiPad Proの下取りを行っています。

古い端末を下取りすると、新しい端末の購入価格から割引されたり、下取り額相当のポイントを受け取れたりするサービスです。以下は大手キャリア3社で各モデルの下取り価格を比較した表です。

スクロールできます
キャリア iPad Pro(12.9インチ) iPad Pro(11インチ) iPad Pro(10.5インチ) iPad Pro(9.7インチ)
docomo 10,000円〜82,000円 24,000円〜44,000円 15,000円 5,000円
au 8,800円〜59,400円 20,900円〜56,100円 8,800円 6,600円
SoftBank 64,800円〜43,200円 23,040円57,600円 10,800円 6,480円

※2024年5月時点
※通信方式(セルラーモデル、Wi-Fiモデル)、ストレージ容量、傷の具合などの条件を指定していない価格

なお、上記の価格は下取りに出す端末が良好の場合の参考値であり実際の下取り価格は世代や端末の状態によって異なります。

また、下取りの条件や下取り額は各キャリアによって異なるため、公式サイトで確認してみましょう。下取りの手続きは、オンラインストアまたは実店舗で受付しています。

買取業者を探すのが手間な場合は、大手キャリアの下取り制度の利用がおすすめです。

iPad Proを高く買取してもらった後は安く購入しよう

iPad Proの買取相場は買取先によって大きく異なるため、複数のショップで査定・比較してから買取先を決めましょう。

Apple公式ストアや大手キャリアの下取りサービスは、買取相場が低い傾向にあるため、 iPad Proを高値で売りたい人は買取業者に依頼するほうがよいでしょう。

また、古いiPad Proの売却後に、iPad Proの購入先で迷う場合は「セカハン」がおすすめです。

セカハンでは、厳格なチェックを通った高品質な中古iPadのみを取り扱っているため、購入後にトラブルの心配がないのが魅力です。また、購入後1年保証がついている点やアフターサポートも充実しているため、より安心して中古iPad Proを入手できます。

中古のiPad Proをオススメしている理由をさらに詳しく紹介している記事は以下からご覧ください。

セカハンを利用して、新品と遜色のない性能を持つiPad Proをリーズナブルに購入しましょう。

iPad

中古iPadを探すなら
SECOND HAND【セカハン】

安心のSIMフリー

1年保証付き

ネットワーク利用制限〇

中古iPad一覧を見る