iPhoneの未使用品にデメリットはある?事前に確認したいポイントとは

iPhoneは、国内でも圧倒的な人気を誇っています。しかし、価格が高いことから「未使用品」を求めるユーザーも多いものです。ただし、未使用品は在庫として保管されていた新品とは異なります。あくまで一度人手に渡っているものであり、そのためにデメリットもあることを理解しておくといいでしょう。この記事では、iPhoneの未使用品とはどのようなものかをふまえ、購入する際に確認しておきたいポイントについて解説していきます。

iPhoneの「未使用品」とは?

iPhoneの未使用品とは、店舗やメーカーに在庫として置かれていた新品のことではありません。実際には使用されていない端末ですが、一度は誰かの手に渡ったiPhoneのことです。一度も開封されていないものもあれば、開封されているものもあります。ただし、開封されている場合でも、初期設定を行っただけのものや最低限の確認作業を行った程度の端末が未使用品になります。

実用には至っていないことから、外見に汚れやキズがなかったりバッテリーが消耗していなかったりするものが多いことがメリットです。状態としては新品と変わりがないものの、価格が安いのでお得に購入できます。しかし、未使用とはいっても一度は他人が購入して契約をした端末であることに変わりはありません。中には、状態や品質が劣るものも紛れている点がデメリットです。

【iPhone】未使用品の購入前に確認したいポイント

先述した通り、iPhoneの未使用品は一度人手に渡っているものです。そのため、中には状態が悪いものも紛れているというデメリットがあります。では、リスクを避けるために、購入前に確認しておきたいポイントを紹介していきます。

「赤ロム」ではないか?

まず確認しておきたいのは「赤ロム」ではないことです。赤ロムとは、何らかの事情でキャリアから利用を停止されている端末のことをいいます。例えば、端末を分割払いにしていてその代金を支払っていない場合や紛失したなどの理由が該当します。他にも、盗難品や不正契約などのケースもあります。

いずれにしても、キャリアから利用停止されているということは好ましい状態ではありません。赤ロム端末の場合で注意しておきたいのは、自分のSIMカードを挿入しても利用ができないことです。データ通信も通話もできない恐れが高いため、気をつけるようにしましょう。赤ロムかどうかを調べるには、端末にある「IMEI」と呼ばれる識別番号を確認し、それぞれのキャリアの公式サイトで検索することです。この方法で、利用停止になっているかどうかがわかります。

SIMロックは解除されているか?

SIMロックが解除されていることも、必ず確認しておきたいポイントです。大手キャリアで端末を契約した場合は、他のキャリアでは使えないようにSIMにロックがかかっていることがあります。SIMロックがかかっている場合でもWi-Fiを使えばネット通信を行うことはできますが、通話やWi-Fiがない場所での通信はできません。

SIMロックがかかった状態のiPhoneを購入した場合、解除する手間だけでなく通常は手数料が発生します。そのため、ロック解除済みのものかSIMフリーのiPhoneを選ぶことがポイントです。2021年10月以降に発売されたiPhoneであれば、大手キャリアのものでも最初からSIMロックはかかっていません。

アクティベーションロックが解除されているか?

アクティベーションロックとは、iPhoneが紛失したり盗まれたりしたときに第三者に使われないように端末を保護する機能のことです。アクティベーションロックが前の所有者によってかかった状態のままになっていると、購入しても自分のものとして普通に使うことができません。未使用品の場合でも、初期設定が終わっている状態であればアクティベーションロックがかかっていることもあります。

そうなると、自分のiPhoneとして使うには前の所有者のApple IDが必要になってきます。しかし、実際に前の所有者のApple IDを入手することなど不可能です。このようなトラブルを回避するには、アクティベーションロックが解除されたiPhoneであるかどうか購入前に確認しておきましょう。特に、フリマアプリなど個人から直接購入する際は注意が必要です。

「SECOND HAND」なら中古iPhoneも高品質

説明してきたように、iPhoneの未使用品を購入することは、手頃な価格で手に入る反面デメリットもあります。見た目はきれいでも、いざ使えないことがあっては結果的に高い買い物になってしまうでしょう。その点「SECOND HAND」なら、中古のiPhoneであっても高品質のものが見つかります。「SECOND HAND」は、安全性と品質にこだわりを持った中古端末を安く販売する販売店です。

未使用品の取り扱いはありませんが、新品に近いiPhoneが揃っているうえに全品がSIMフリーになっています。ネットワーク制限がかかっていない端末のみを取り扱っている安心感の高い販売店が「SECOND HAND」です。バッテリーやSIM認識など全部で25項目にも及ぶ機能テストを行い、さらに1年保証まで付いてきます。安心して使うことができるので、未使用品以外の中古端末もおすすめです。

iPhoneの未使用品はお得だがデメリットに要注意!

iPhoneの未使用品は手頃に購入できる点がメリットです。しかし、中には赤ロムやSIMロックなどがかかったリスクの高い端末も紛れています。そのため、購入時には十分な注意が必要です。それよりも、高品質できちんとチェックされた中古端末のほうが安心できることもあります。iPhoneを購入する際は、きちんと検品している中古販売店「SECOND HAND」を選んで高品質で安い端末を手に入れましょう。

中古iPhoneを探すならSECOND HAND【セカハン】